博多串焼き ジョウモン 六本木店 〜 芋洗坂の気になる店に初突撃!串がでかくて美味くて良かったぞ!! [六本木グルメ]
六本木の芋洗坂の途中にある、「博多串焼き ジョウモン」に行ってきたのでご紹介。 「気になっているが、なかなか行く機会がないお店」というのは、誰にでも何箇所かあるのではないだろうか。 僕にもいくつかそういうお店があるのだが、この「ジョウモン」もそんなお店の一つ。 存在は多分10年くらい前から知っていて、前を何度も通っているのだが、看板らしい看板が出ていないのと、いつも満席っぽくて入りそびれていた。...
View Article魚真 乃木坂店 〜 外苑東通り 乃木坂駅すぐのガソリンスタンド跡の魚専門居酒屋の居心地が異常に良すぎて惚れた!またちゃんと来よう!! [六本木グルメ]
外苑東通りの乃木坂駅のすぐ近くにある、「魚真 乃木坂店」という居酒屋さんに行ってきたのでご紹介。 僕の家から乃木坂は徒歩圏内ではあるが、我が家からだと15分くらい掛かるので、普段なかなか乃木坂駅周辺で食事をすることはない。 でも、この魚真は以前から気になっていて、一度行ってみたいと思っていた。...
View Articleつくしのこ 〜 住所・電話番号非公開 会員制の日本酒専門居酒屋に潜入! 日本酒もだけど料理の美味さに悶絶!! [東京グルメ]
池尻大橋駅近くちある、住所・電話番号非公開 会員制の日本酒専門の居酒屋「つくしのこ」に行ってきたのでご紹介。 ネットの普及で良いお店はあっという間に評判になるようになった。 それは良い面もあるのだが、いっぽうで情報が独り歩きしてしまい、個人経営のお店に、捌き切れない人数のお客が殺到することもある。 なかにはマナーの悪い客や、心無い人が混ざったりして、お店が荒れてしまったりすることにもなる。...
View Article竹蔵 〜 神戸市西区伊川谷町の「西の聖地」でひさびさの「竹蔵祭り」を堪能!! [神戸グルメ]
神戸市西区伊川谷町にある、居酒屋「竹蔵」に行ってきたのでご紹介。 竹蔵は僕らにとっては「西の聖地」と呼ばれ(「東の聖地」は「豚組しゃぶ庵」)、多くのブロガー、ガジェッターが集ってきた。 去年は一度もお邪魔することができず残念だったのだが、今回の旅でひさしぶりに「竹蔵祭り」に参加することができた。 ここでしか会えないメンバーもおり、美味しく、そして楽しい時間を過ごした。 さっそく紹介しよう。 竹蔵 〜...
View Articleヨコバチ(YOKOBACHI) 〜 熊本市 上乃裏通りの古民家居酒屋はエスニックでゆるい雰囲気が良かった!料理も美味かった!! [2016年7月...
熊本市内、上乃裏通りにある古民家居酒屋「ヨコバチ(YOKOBACHI)」を利用したのでご紹介。 旅の一つ前の記事はこちら No Second Life 27 shares ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ 〜 熊本市内の高層ホテルは繁華街からも駅からも離れた立地が不思議だった! [2016年7月 福岡・熊本旅行記 その15]...
View Articleまちの 〜 鎌倉駅すぐの魚が美味しい居酒屋さんが超素晴らしかった!!何もかもが美味くてリーズナブル!! [鎌倉グルメ]
鎌倉駅からすぐ近くの小町にある「まちの」という居酒屋さんに行ってきたのでご紹介。 鎌倉デュアルライフをスタートさせて7か月になるが、鎌倉にはお客さんを呼ぶ機会があまりなく、「居酒屋さん」を探す機会もなかった。 今回立花岳志ツナゲルサロンのメンバーで飲むことになり、初めて居酒屋さんを検索して探すことになった。 大手のチェーンは除外して探していったところ、この「まちの」を発見して初訪問。...
View Article福わ家 いずみざき店 〜 那覇市 旭橋近くの開放的な居酒屋で一人二次会を決めた!! [2016年7月 沖縄旅行記 その13]
沖縄の那覇市、旭橋駅近くの「福わ家 いずみざき店」に行ってきたのでご紹介。 2016年7月沖縄旅行記、那覇編。 旅の一つ前の記事はこちら No Second Life 87 shares 1 user 鮨処 もとい 〜 那覇にこんな名店が!!頑固オヤジが握る正統派江戸前寿司に唸りっぱなし!! [2016年7月 沖縄旅行記 その12]...
View Articleでんすけ商店 〜 沖縄・那覇のサンライズなは商店街の酒場で開放的な昼飲み!! [2016年7月 沖縄旅行記 その15]
那覇でのコラボセミナーを終えて昼からは楽しい会合で「でんすけ商店」というお店を利用したのでご紹介。 2016年7月沖縄旅行記、那覇編。 旅の一つ前の記事はこちら No Second Life 6 shares 沖縄・那覇にて田辺泰俊さんと「今日から人生を劇的に変える『心のあり方 心の習慣』&『メンタル&イメージトレーニング』セミナー開催しました!! [2016年7月 沖縄…...
View Articleかんから・カン 〜 那覇・奥武山公園近くの古民家居酒屋!!めちゃくちゃ雰囲気が良かった!! [2016年7月 沖縄旅行記 その20]
沖縄は那覇の奥武山公園近くの古民家居酒屋「かんから・カン」に行ってきた。 2016年7月沖縄旅行記、那覇編。 旅の一つ前の記事はこちら No Second Life 16 shares 好きなことだけして食っていく人になる!ブログで特別な人になる!!ファーストステップセミナー in 那覇 大熱気で開催しました!! [2016年7月 沖縄旅行記 その19]...
View Article居酒屋いち 〜 桜新町の住宅地に潜むカウンターのみの居酒屋は何もかもが美味かった!! [東京グルメ]
桜新町の住宅地にある「居酒屋いち」というお店に行ってきたのでご紹介。 僕は桜新町という駅は一度も降りたことがなかったのだが、桜新町在住のお友達からお誘いを受け、居酒屋いちに行ってきた。 カウンターだけの小さなお店だが、雰囲気も良く料理も何もかも美味しかった。 さっそく紹介しよう。 居酒屋いち 〜 桜新町の住宅地に潜むカウンターのみの居酒屋は何もかもが美味かった!! [東京グルメ] ▲...
View Article金沢 居酒屋 空海 〜 主計町茶屋街の風情豊かな茶屋改造のお店が良かった!! [2017年5月 金沢旅行記 その6]
金沢の主計町茶屋街の居酒屋「空海」に行ってきたのでご紹介。 2017年5月 金沢旅行記 一つ前の記事はこちら No Second Life 28 shares 金沢旅日記2日目 快晴の金沢で昼も夜もお寿司を満喫!7期TLIメンバーで語った一日 [2017年5月 金沢旅行記 その5] http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/80086...
View Article江の島 冨士見亭 〜 江ノ島頂上の絶景レストランで最高に美味いビールをいただいた!! [湘南グルメ]
江の島の頂上から奥の岩屋に向かった先にある「冨士見亭」に行ってきた。 江の島は入口周辺は激混みだが、頂上まで上る人は少なく、実は頂上は結構狙い目。 しかも奥の岩屋の側には絶景レストランが並んでいて、かなり良いのだ。 先日ゴールデンウィーク中の快晴の日に、冨士見亭に行ってビールを飲んできた。 冨士見亭に行くのは今回が二度目。 前回訪問時の記事はこちら。 No Second Life 31...
View Articleひとし 本店 〜 石垣島人気ナンバーワンの海鮮居酒屋にて 自分史上日本最西端で寿司を食べた!! [2016年7月 沖縄旅行記 その29]
石垣島滞在は一泊のみ。1回だけの夕食で、現地で人気ナンバーワンの居酒屋「ひとし 本店」に行くことができた。 2016年7月沖縄旅行記、石垣島編。 旅の一つ前の記事はこちら No Second Life 10 shares 1 user ホテルパティーナ石垣島 〜 素足でくつろげるフローリング床のこじんまりホテルは居心地良かった!! [2016年7月 沖縄旅行記 その28]...
View Article六本木串カツ ぼっちゃん 〜 トランス脂肪酸ゼロ!油にこだわる「太らない串カツ」屋さん!もたれなくて美味しいよ!! [六本木グルメ]
六本木の芋洗坂の途中にある、「六本木串カツ ぼっちゃん」に行ってきた。 この「六本木串カツ ぼっちゃん」は、安くて気軽に行けるお店で最近お気に入り。 ただ安くて美味しいだけではなく、油にこだわっている点が高評価なのだ。 前回訪問時の記事はこちら。 No Second Life 24 shares 六本木 串カツ ぼっちゃん 〜...
View Articleうたげどころ うぉっしゅ 〜 大阪 西梅田の海鮮居酒屋!パーティープランで日本酒47種飲み放題が凄かった!! [大阪グルメ]
大阪の西梅田にある海鮮居酒屋「うたげどころ うぉっしゅ」に行ってきた。 立花B塾大阪4期初級の皆さんと最終講のあとに懇親会を開催した。 大阪在住のグルメなお友達に教えてもらい、こちらのお店を利用。 6,000円(税込)の飲み放題つきパーティープランを利用した。 さっそく紹介しよう。 うたげどころ うぉっしゅ 〜 大阪 西梅田の海鮮居酒屋!パーティープランで日本酒47種飲み放題が凄かった!!...
View Article新橋魚金 六本木店 〜 ミッドタウン近くの海鮮居酒屋!ボリューム満点でリーズナブルで美味かった!! [六本木グルメ]
六本木のミッドタウン近くにある、「新橋魚金 六本木店」に行ってきたのでご紹介。 僕は煩いお店があまり得意ではないので、人気居酒屋、というと、その時点でちょっと苦手意識が働くことがある。 今回は奥さんが行ってみたいということで、新橋魚金 六本木店に電話をしてみた。 当日「今から15分後」という予約だったが、予約ができて、訪問することになった。 入口脇の静かな席でうるさくなかったのも嬉しい。...
View Articleまちの 〜 鎌倉駅近くの 地元民に愛される 居酒屋は何もかもが美味い!立花岳志ツナゲルサロンの鎌倉オフ会開催!! [鎌倉グルメ]
JR鎌倉駅からすぐのところにある「魚料理と酒 まちの」という居酒屋さんで、立花岳志ツナゲルサロンの鎌倉オフ会を開催したのでご紹介。 鎌倉の飲食店は、観光客向けの店と地元民向けの店に大きく分かれるが、この「まちの」は完全に地元民向けのお店。 いつも地元の皆さんで賑わっている良店だ。 昨年5月にも立花岳志ツナゲルサロンのオフ会を開催したが、今回再び「まちの」で開催となった。 今までに書いた記事はこちら。...
View Article六本木 串カツ ぼっちゃん 〜 トランス脂肪酸ゼロの油にこだわった「太らない串カツ」の店がリーズナブルで良い!! [六本木グルメ]
六本木の芋洗坂にある、「六本木 串カツ ぼっちゃん」に行ってきたのでご紹介。 仕事のあとに軽く飲み食いしたい、しかもリーズナブルで気取らずに。 そんなときに最近良く行くのがこのお店。 禁煙じゃないのが辛いところだが、それ以外は気に入っている。 串カツだが、油にこだわっていて、トランス脂肪酸ゼロをうたっていて、「太らない串カツ」と銘打っている。 今まで書いた記事はこちら。 No Second...
View Article市の蔵 〜 近江町市場2Fにある海鮮居酒屋が何もかも美味くてリーズナブルで良い!! [金沢グルメ]
金沢市中心部にある近江町市場。 近江町市場の建物の2Fにある「近江町・海鮮市場料理 市の蔵」というお店に行ってきたのでご紹介。 この日は金沢セミナーを開催し、そのあとの懇親会として利用した。 セミナーに、地元金沢の老舗料亭「壽屋」社長の山縣秀行さんがご参加くださったので、山縣さんにお願いしてお店をチョイスしてもらった。...
View Articleろばた焼き 海賊 〜 錦糸町で創業40年の老舗は地元民に愛される超人気店!何もかもが美味く そして温かい!! [錦糸町グルメ]
錦糸町の駅からすぐ近くにある、「ろばた焼き 海賊」というお店に行ってきたのでご紹介。 弊社で主催している立花B塾とTLI講座アドバンスを受講してくださっている春山充さん めが経営されているお店だ。 錦糸町は普段行く機会がなかなかないのだが、ツナゲルのメンバーが訪れた写真を見たところ、素晴らしく美味しく良い雰囲気そうだったので、「立花岳志ツナゲルサロン」のオフ会の会場にさせていただいた。...
View Article