
六本木の芋洗坂にある、「六本木 串カツ ぼっちゃん」に行ってきたのでご紹介。
仕事のあとに軽く飲み食いしたい、しかもリーズナブルで気取らずに。
そんなときに最近良く行くのがこのお店。
禁煙じゃないのが辛いところだが、それ以外は気に入っている。
串カツだが、油にこだわっていて、トランス脂肪酸ゼロをうたっていて、「太らない串カツ」と銘打っている。
今まで書いた記事はこちら。

六本木の芋洗坂の途中にある、「六本木 串カツ ぼっちゃん」に行ってきたのでご紹介。六本木という場所は本当にどんな料理屋さんもある。先日友達がFacebookで大阪に行って串カツを食べている写真を上げていた。それを見て僕も関西風の串カツが食べたくなり、検索し…

六本木の芋洗坂の途中にある、「六本木串カツ ぼっちゃん」に行ってきた。この「六本木串カツ ぼっちゃん」は、安くて気軽に行けるお店で最近お気に入り。ただ安くて美味しいだけではなく、油にこだわっている点が高評価なのだ。前回訪問時の記事はこちら。実際、か…
今回もサクッと美味しくいただいてきた。
六本木 串カツ ぼっちゃん 〜 トランス脂肪酸ゼロの油にこだわった「太らない串カツ」の店がリーズナブルで良い!! [六本木グルメ]
▲ やってきました、串カツぼっちゃん。
▲ 全体的にレトロな雰囲気にしてある。
▲ カウンターに陣取って、まずは赤ワインで乾杯。
▲ 串カツ以外のお料理も美味しいのが嬉しい。
キムチ。
▲ 毎回頼んでしまう、炙り〆サバ。
これが〆具合といい炙り具合といい、なかなか素晴らしい。
▲ ポテトサラダ。
▲ 串カツは各種1本ずつオーダーできるので、適宜。
▲ メガハイボール。
▲ れんこん肉詰め、鳥もも、ニンニクなどなど。
実際油が軽くてもたれないのが嬉しい。
▲ ぼっちゃんサラダ。
▲ チキン南蛮、うずら玉子、そして牛はらみ。
さくっといただいて満足。
まとめ
僕らはうるさいお店が苦手で、カジュアルなお店に行くときは、その点に苦労することが多い。
このぼっちゃんは、席と席の距離がほど良く離れていて、あまりボリュームが大きい人がいないのが嬉しい。
これで禁煙になってくれたらさらに嬉しいので、期待しよう。
なんだかんだで気に入ってます。
六本木串カツぼっちゃん お店情報
関連ランキング:串揚げ | 六本木駅、六本木一丁目駅、麻布十番駅
六本木をもっと知りたい人が読む本
六本木グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

六本木一丁目駅直結、アークヒルズサウスタワーにある、「笑壷(えつぼ)」という居酒屋さんをご紹介。何度もこのブログで書いているが、アークヒルズサウスタワーに入っている飲食店は総じてレベルがとても高い。お肉の「格之進F」、イタリアンの「ブリアンツァ6.1…

六本木七丁目にある「料理屋 三船」という劇場型居酒屋・割烹をご紹介。外を歩いていて、店の佇まいに引き寄せられることがたまにある。今回紹介する「料理屋 三船」もまさにその典型で、外を歩いていて、その店構えに惹かれて入店したのがこの店を知ったきっかけ。…

西麻布の居酒屋・権八をご紹介。西麻布という場所は、電車の駅がなく、アクセスがしにくい場所だ。僕が住む六本木からだと、歩いて20分くらいかかる。駅がないからこそ、ひっそりとした隠れ家的なお店が多かったりもするわけだが、「行くぞ」と決めないと、なかなか…

六本木ヒルズにある居酒屋「魚や 六蔵」をご紹介。この日はWordPressブログスタートアップ講座を開催し、有志の懇親会として急遽訪問。六本木には数え切れないほどの居酒屋さんがあるが、なかなか味・雰囲気・CP・サービスとバランスが良いお店は少ない。今回紹介す…

西麻布の交差点角にある、居酒屋「権八 西麻布」に行ってきたのでご紹介。この権八は、「ラ・ボエム」や「ゼスト」、「モンスーンカフェ」などを展開する、グローバルダイニングの旗艦店。在任中の小泉元首相がブッシュ元大統領と会食をしたことで、一気に全国に名が…