Quantcast
Channel: 居酒屋 – No Second Life
Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

竹蔵 〜 神戸市西区伊川谷町の「西の聖地」でひさびさの「竹蔵祭り」を堪能!! [神戸グルメ]

$
0
0

神戸市西区伊川谷町にある、居酒屋「竹蔵」に行ってきたのでご紹介。

竹蔵は僕らにとっては「西の聖地」と呼ばれ(「東の聖地」は「豚組しゃぶ庵」)、多くのブロガー、ガジェッターが集ってきた。

去年は一度もお邪魔することができず残念だったのだが、今回の旅でひさしぶりに「竹蔵祭り」に参加することができた。

ここでしか会えないメンバーもおり、美味しく、そして楽しい時間を過ごした。

さっそく紹介しよう。

竹蔵 〜 神戸市西区伊川谷町の「西の聖地」でひさびさの「竹蔵祭り」を堪能!! [神戸グルメ]

▲ この日は京都から一路明石を目指す!

竹蔵は神戸市西区にあるのだが、大阪や京都から向かう場合は、新快速で明石に出てしまうのが最速になる。

神戸を過ぎて瀬戸内海が見えてくると、いよいよ竹蔵が近い。

 

▲ 明石駅前には明石城が。

 

▲ そして駅前からタクシーで竹蔵へ。

イラストが賑々しいのは相変わらず。

 

▲ 前回まで見なかった新しい看板も可愛らしい。

 

▲ 主催のどんぴさんの乾杯で竹蔵祭りがスタート。

 

▲ まずはビールで乾杯。

昼飲み自体が久し振りで嬉しい。

 

▲ 竹蔵祭りはお料理も楽しみ。

まずは胡麻豆腐。

 

▲ 続いては前菜。

彩りが美しい。

 

▲ 真ん中の器の中にはノレソレが。

 

▲ サワガニもパリパリ食べられる。

 

▲ お造り三種。

 

▲ 飲み放題はもちろんいつもの「全部のせ」で。

ビールのあとは白ワイン。

このあと冷酒をいただき、赤ワインへと続いた。

 

▲ 黒バイ貝。

 

▲ 鴨。これがしっとりしていて美味かった。

 

▲ カニの餡かけ。

なかに里芋が入っていて、二度美味しい。

 

▲ カウンターでは何やら始まっている様子。

 

▲ ワイワイと盛り上がります。

 

▲ 銀ムツの味噌焼き。

脂がたっぷり乗っていてゴージャス。

 

▲ メインは神戸牛のタタキ。

 

▲ 甘みのあるお肉とちょっと酸味のあるソースが最高。

 

▲ そしてカウンターで準備されていたのは、炊き込みご飯のおにぎり。

 

▲ 宴の後半は、貸切なのでみんな店の内外を動き回ってフリートークにあるのが竹蔵祭り。

 

▲ 東京遠征組も楽しんでます。

 

▲ 赤のabicaseが最高すぎると話題に。

 

▲ 大将とツーショット。

 

▲ 身長差計測中??

まとめ

というわけで今回もめっちゃ盛り上がった竹蔵祭り、最高だった。

関西を旅すると、竹蔵にも行きたい、春友流にも行きたい、千屋牛にも行きたいとなるわけだが、場所がそれぞれ結構離れている。

行きたいところがありすぎて、毎回東へ西への大遠征となるのだが、それも含めて楽しい。

しばらく竹蔵の通常メニューを味わえていないので、次回はお忍びで通常メニューを楽しみに来ようかな(笑)。

神戸 竹蔵、オススメです!!

竹蔵 お店情報

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 朝霧駅大蔵谷駅人丸前駅

神戸をもっと知りたい人が読む本

神戸グルメ情報はこちらにもたくさん!もう1記事いかがですか?

神戸・竹蔵で鱧!鱧づくしが最高だった件!!
東京ではなかなか食べられない夏の名物といえば鱧(ハモ)!なんで東京にはないんだろう?僕は鱧が大好きなので、夏場に関西に行くのは本当に楽しみ。 そして関西で鱧を食べるならここしかない!そう、神戸の竹蔵だ。竹蔵は、神戸の西にある、美味しい美味しい料理屋…
来たぜ!神戸・竹蔵!やっぱり最高!!「Dpub お疲れ会」 が楽しすぎた!
2月11日のDpubからもう一週間も経ってしまった。ビックリ。 今回のDpub大阪開催には、一つ強烈な「ご褒美」が用意されていた。それはDpub翌日の「竹蔵祭り」だ。どんぴさん @donpy の粋な計らいと竹蔵大将のありがたいご協力で、本来営業していない日曜日のランチタ…
竹蔵 〜 神戸にて「竹蔵祭り」に参加! 大将必殺のお任せコースが何もかも美味かった!! [2015年晩秋旅行記 その49]
神戸の名店、伊川谷の「竹蔵」で開催された、「竹蔵祭り」に参加してきた!2015年晩秋旅行記、神戸編。旅の一つ前の記事はこちら!ZA・KO・BA(ざこば) 三宮店 〜 三宮駅ガード下のビアホールでサクッと昼飲み!! | No Second Life2015年晩秋 旅行記 目次はこちら…
三宮 串乃家 神戸本店 — 串揚げの名店で旧友との温かい一時を過ごす! [2014.10. 関西・岡山旅行記 その13]
2014年10月の関西・岡山の旅も3日目に突入。 この日は岡山全日空ホテルで目覚め、岡山市内をランニングし、朝食後チェックアウトしてそのまま神戸に向かう。神戸で大学時代の友達と久し振りに会うことになっていたのだ。 // // 神戸を訪れるのは久し振り。ちょ…
ZA・KO・BA(ざこば) 三宮店 〜 三宮駅ガード下のビアホールでサクッと昼飲み!! [2015年晩秋旅行記 その48]
神戸の三宮駅のガード下にある、「ZA・KO・BA(ざこば) 三宮店」というビアホールをご紹介。2015年晩秋旅行記、神戸編。旅の一つ前の記事はこちら!神戸北野美術館にて Dpub 12 in 神戸 しっとり豊かに開催しました!大人のDpubだったなぁ♪ | No Second Life2015年…

Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

Trending Articles