鈴芳 — 浅草裏通りの名酒場!失われつつある昭和風情の中 荒っぽいサービスと競馬新聞が良く馴染む [東京グルメ]
僕は浅草という街が大好きだ。そのなかでも足繁く通っているお店がいくつかある。 なかでも一番通っている頻度が高いお店が「鈴芳」という酒場だ。 もはや「居酒屋」というより「酒場」という感じのお店。 最近「ホッピーストリート」とか「もつ煮横丁」などと呼ばれる浅草の裏道がある。 ちなみに正式名は「公園本通り」だそうだが、だれもその名で呼んでいない。...
View Article快晴の浅草でのんびり昼飲み & お花見ウォークしてきた♪ [下町散策]
久し振りの休日となった3月27日(金)に、ぶらぶらと南千住から浅草をお友達と彷徨ってきました。楽しかった〜。 テーマは「地下鉄を使わず南千住に行くこと」 とってもお天気が良くて暖かくて気持ちがいいので、地下鉄は使わずに、最初の目的地、南千住まで行くことにした。 まずは麻布十番駅前から都バスで新橋駅へ向かう。 Sponsored Link 新橋から上野まで、初の「上野東京ライン」体験。...
View Article麻布十番 むら中 — オシャレに生まれ変わった老舗とんかつ屋さんで特選ヒレミックス定食を堪能する!![麻布グルメ]
ダイエット中に限って奥さんが「トンカツが食べたい」などと言う(笑)。しかも夜にだ。 せっかく体重が順調に落ちてきて、「しめしめ」などと経る喜びを感じ取れるようになっていたのだが、奥さんはとってもスリムな人なので、ダイエットは無縁。 そして僕も「断る力」を発揮できず、あっさり陥落。...
View Article1年5ヵ月ぶり! Dpub 11 in...
大変お待たせしました!1年5ヵ月ぶりにDpubが東京に帰ってきます。6月20日に聖地「豚組しゃぶ庵」にて、Dpub 11 in 東京を開催します! Dpubとはなにか? Dpubは「広げて」「混ぜる」イベント Dpubとは、Apple製品とSNSを愛する人が集う、「巨大なるただの飲み会」です。 Dpubとは、以下の頭文字を採ったものです。 DpubのDはDeveloper(開発者)...
View Articleホルマル — 大阪・道頓堀で昼からワインが飲める貴重なお店!開いてて良かった!!
大阪で過ごす日曜日の午後。コンサルのお仕事が無事終わり、ちょっと一息したかったとき、「ワインを飲みたいな」と思った。 淀屋橋から心斎橋まで地下鉄で出て、まずはAppleストアに立ち寄り、Apple Watch用の充電ケーブルを購入。 // ]]> Sponsored Link ワインが飲みたいな〜、と思いつつ、道頓堀へと向かう。...
View Article大阪 鮪人 西天満店 にて iPhone L♡VE部 オフ会 vol.24 with 立花岳志 開催しました! 美味かった!楽しかった!!
2015年6月の関西への旅、日曜日は本当に盛り沢山。 午前中に個人コンサル、そして勝間塾のランチ会、そして午後にも個人コンサルがあって、45分街を歩いてワインを飲んで、そして夜の予定へGO! この日の夜は、まぐにぃたちiPhone L♡VE部の皆さんと合同開催のオフ会だった。 // ]]> Sponsored Link 一応iPhone...
View Article酒味の郷 いさり火 — 長岡駅前の海鮮居酒屋はお料理がとてもハイレベル!何を食べても美味しかった!!
人生初の長岡の旅は残念ながら日帰りだった。講演会のあとの懇親会で連れてきていただいたのが、「酒味の郷 いさり火」というお店。 長岡駅の目の前という好ロケーションのお店だ。 初めての土地には、本当は2泊くらいして、自分の足でランニングしたり散策したりして、写真を撮ったり美味しいものを食べたりするのが楽しい。...
View Article焼酎屋 日向 いもがらぼくと — 名古屋 伏見の渋い酒場でまったり二次会
2015年7月の名古屋の旅もすでに最後の夜となった。 錦の焼肉店華火でのオフ会を終え、名古屋在住の同級生と僕の二人で二次会へと向かうことになった。 僕は土地勘がまったくないので、同級生にすべてお任せモード。 しばらくぶらぶら歩き、辿り着いたのが、赤提灯が灯る、ちょっと懐かしい感じのお店。 店名は「焼酎屋 日向 いもがらぼくと 伏見屯所」。 昭和ムードというか、昭和そのままのお店だった。...
View Article源左ェ門 — 金沢 香林坊の居酒屋割烹 リーズナブルに金沢の旬を堪能する!!
金沢の源左ェ門という居酒屋割烹をご紹介しよう。 2015年7月〜8月金沢旅行記1日目。 旅の一つ前の記事はこちら!今回泊まったホテルはこちら! ANAホリデイ・イン金沢スカイ — 近江町市場まで徒歩1分の高層ホテルは絶景だぞ!! | No Second Life 金沢滞在初日は金曜日だった。 当初この日の夜は会食の予定があったのたが、直前にキャンセルになり、ぽっかりとフリーになった。...
View Article権八 西麻布 — 小泉元首相とブッシュ大統領が会食した劇場型高級居酒屋で串焼きを堪能する!! [麻布グルメ]
西麻布の居酒屋・権八をご紹介。 西麻布という場所は、電車の駅がなく、アクセスがしにくい場所だ。 僕が住む六本木からだと、歩いて20分くらいかかる。 駅がないからこそ、ひっそりとした隠れ家的なお店が多かったりもするわけだが、「行くぞ」と決めないと、なかなか行くことがない。...
View Article南山 — 金沢 片町 武家屋敷近くの海鮮料理店 美しすぎる魅せ方も味も超一流!ここはオススメ!!
金沢は片町、長町武家屋敷の近くにある、「南山」という海鮮料理屋さんをご紹介。 2015年夏、金沢旅行記 3日目の夕刻。 旅の一つ前の記事はこちら! 美崎栄一郎さんの全国ツアー 2015@石川「ヒット商品を生み出す仕組み」に参加してきた!! | No Second Life 旅の全記事の目次はこちら!古い記事が一番下です! 2015年夏金沢旅行記 | No Second Life...
View Articleやげんぼり 花見小路店 — 京都 祇園のオシャレで優雅な京料理店 CP良好!安心で美味しい!!
京都は祇園にある、「やげんぼり 花見小路店」をご紹介。 実はこのお店に行ったのはずいぶん前のこと。 雰囲気も凄く良くて料理も美味しくて、そしてリーズナブルで、最高に気に入ったのに、なぜかブログを書いていなかった。 この時期はすごく忙しくて旅が多くて、旅行記が全然書けていなかったので、このお店もそれで書けなかったのだろう。 ずっと「書きたいな」と思いつつ溜め込んでいたのだが、やっと書く気になれた。...
View Articleかわ屋 本店 — 福岡 薬院の焼鳥屋で「かわ」の概念が根本から覆る逸品と出会う!1本100円の至宝!美味い!! [2015年8月福岡旅行記 vol.12]
福岡は薬院にある、焼鳥屋さん、「かわ屋」をご紹介。 2015年8月福岡旅行記、初日の夕方。 旅の一つ前の記事はこちら! リッチモンドホテル博多駅前 — 博多駅筑紫口至近で使い勝手の良いコンパクトなホテル!コインランドリーと大きなデスクが高ポイント!! [2015年8月福岡旅行記 vol.11] | No Second Life 2015年8月 福岡旅行記 目次はこちら! 2015年8月福岡旅行記 |...
View Article小金ちゃん — 福岡 天神の行列ができる大人気屋台!名物「焼きラーメン」は満腹で断念したが楽しかった!! [2015年8月福岡旅行記 vol.13]
福岡は天神にある、「小金ちゃん(こきんちゃん)」という屋台をご紹介。 2015年8月福岡旅行記初日の夜。 旅の一つ前の記事はこちら! かわ屋 本店 — 福岡 薬院の焼鳥屋で「かわ」の概念が根本から覆る逸品と出会う!1本100円の至宝!美味い!! [2015年8月福岡旅行記 vol.12] | No Second Life 2015年8月 福岡旅行記 目次はこちら! 2015年8月福岡旅行記 | No...
View Articleつるとんたん 六本木店 — 行列のできる人気うどん店の「つるとん三昧おうどん」が凄いボリュームだった!! [麻布グルメ]
行列ができる人気のうどん屋さん、つるとんたん六本木店をご紹介。 お昼ごはんをどうしよう、と奥さんと相談していて、奥さんがうどんが食べたい、とリクエスト。 我が家から一番近いうどん屋さんといえば、行列ができる人気店、つるとんたん 六本木店だ。 つるとんたんには、今年1月に夜行って、あれこれとつまみを食べたりして、〆にうどんをいただいた。 そのときの記事はこちら。 六本木 つるとんたん —...
View Article大衆割烹ひかり — 博多駅筑紫口からすぐ!4,000円 飲み放題付きプランが破格に素晴らしかった!! [2015年8月福岡旅行記 vol.15]
福岡の博多駅すぐ近くの「大衆割烹ひかり」という居酒屋さんをご紹介。 2015年8月 福岡旅行記2日目の夜。 旅の一つ前の記事はこちら! 8/22 情報発信・ブランディング講座 in 福岡 濃密に開催しました!!皆さまありがとうございました!! [2015年8月福岡旅行記 vol.14] | No Second Life 2015年8月 福岡旅行記 目次はこちら! 2015年8月福岡旅行記 | No...
View Articleわらやき屋 六本木店 カツオが激しく美味い!!予約必須の大人気土佐料理居酒屋のカウンターでファイヤー!! [麻布グルメ]
六本木の芋洗坂の途中にある、土佐料理のお店、「わらやき屋 六本木店」をご紹介。 この「わらやき屋 六本木店」は5〜6回利用しているのだが、年々人気が出て、すごい混雑になってきている。 以前一度記事を書いている。そのときの記事はこちら。 六本木 わらやき屋 — 豪快な藁焼きかつおと土佐料理が美味しい和風ダイナー♪ | No Second Life ここ最近は何回か続けて当日予約を試みたが満席で入れず。...
View Article笑楽 福岡本店 — 天神のアットホームなもつ鍋屋さんで充実の福岡オフ会を楽しんだ!! [2015年8月福岡旅行記 vol.20]
福岡は天神のもつ鍋やさん、「笑楽 福岡本店」のご紹介。 2015年8月 福岡旅行記3日目の夜。 旅の一つ前の記事はこちら! スターバックス 福岡大濠公園店 豊かな自然に包まれたコンセプトストアが最高に気持ち良かった!! [2015年8月福岡旅行記 vol.19] | No Second Life 2015年8月 福岡旅行記 目次はこちら! 2015年8月福岡旅行記 | No Second Life...
View Article大分の旬 大玖 博多で大分の味を堪能した二次会!楽しかった!! [2015年8月福岡旅行記 vol.21]
楽しいオフ会が終わり、もうちょっと飲もうと普段行かない二次会に参加。せっかくの旅なので地元の方がおすすめするお店に行きたいというのもあった。 2015年8月 福岡旅行記3日目の夜。 旅の一つ前の記事はこちら! 笑楽 福岡本店 — 天神のアットホームなもつ鍋屋さんで充実の福岡オフ会を楽しんだ!! [2015年8月福岡旅行記 vol.20] | No Second Life 2015年8月 福岡旅行記...
View Article料理屋 三船 六本木・旧麻布龍土町に潜む劇場型居酒屋!まるで映画の中にいるようだ!! [麻布グルメ]
六本木七丁目にある「料理屋 三船」という劇場型居酒屋・割烹をご紹介。 外を歩いていて、店の佇まいに引き寄せられることがたまにある。 今回紹介する「料理屋 三船」もまさにその典型で、外を歩いていて、その店構えに惹かれて入店したのがこの店を知ったきっかけ。 もともと六本木七丁目の裏道というのは、僕か育った西麻布一丁目エリアのすぐ近くで、子供の頃から活動拠点だった一帯だ。...
View Article